〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸3380-1
アヴニール登戸南武町302

ご予約

電話マーク

お電話

メニュー

画像内容説明テキスト

O脚・X脚

O脚・X脚でお悩みの方へ

すらっとした女性の足

スラッとした足のラインに憧れている方も多いのではないでしょうか。
見た目に関わるO脚・X脚は、とくにファッションを楽しみたい女性の悩みの種です。
O脚・X脚によって、足のシルエットがみえるスカートやスキニーパンツを避けている方も少なくないと思います。

放置されることも多いO脚・X脚ですが、歩き方筋肉の硬さ骨盤のゆがみなどをひとつずつ解消していくことで改善できるケースもあります。
足のゆがみは膝関節や足首、足裏に負担をかけ、変形性膝関節症をはじめとしたトラブルの原因にもなるので、足のシルエットが気になるようであれば早めに対処しましょう。

こちらでは、O脚・X脚の症状や原因、当院での施術内容、対処法・予防法をご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • ちょっと歩いただけで足が疲れる
  • 膝の痛みが気になり始めている
  • 足のラインに自信を持てない
  • 足がむくみやすく、下半身が太りやすい
  • 膝がどんどん外側に開いてしまう
  • 足のケガをなんども繰り返す

O脚・X脚とは?O脚・X脚のおもな症状と原因について

O脚・X脚とは?

O脚とX脚の比較

●O脚とは

O脚とは、両膝が外側にカーブしている状態です。
左右の内くるぶしを揃えても、左右の膝の内側がくっつかず、正面からみるとアルファベットの「O」のような形をしています。

一般的に2歳ごろまでのお子様は、O脚であることが普通です。
成長の過程で自然に改善していきます。

●X脚とは

X脚とは、膝の内側を揃えた際に左右の内くるぶしがくっつかない状態です。
O脚とは真逆で、両膝が内側にカーブしており、正面からみるとアルファベットの「X」のような形をしています。

●XO脚とは

XO脚とは、左右の膝の内側や内くるぶしをくっつけた際、膝から足首にかけてのラインが外側に曲がっている状態です。
膝上はX脚膝下はO脚の状態になっています。

O脚・X脚のおもな症状と原因について

歩いている男性

●足のゆがみの原因

O脚・X脚・XO脚の原因はさまざまです。
しかし、3つに共通する原因としては、歩き方の悪いくせが考えられます。

たとえば、内股気味の歩き方は、足の外側の筋肉ばかりが使われるため、内側の筋肉がサボってしまいます。
すると、足の内側の筋肉が弱くなるため、膝が外側に引っ張られるようになり、O脚になります。

●O脚のおもな原因

・筋肉の硬さ

O脚は、太ももの筋肉の硬さが関係しています。
とくに深く関わっているのは、恥骨筋短内転筋長内転筋大内転筋など、脚を閉じる際に使う内転筋です。
長時間のデスクワークや運動不足などで内転筋が硬くなっていると、脚が外側に開きやすくなります。

・遺伝

骨格は遺伝するため、両親や祖父母がO脚だと遺伝的にO脚になることがあります。

●X脚のおもな原因

骨盤が前傾するような悪い姿勢を取りつづけていると、太ももの大腿骨が内側に巻き込まれやすくなり、X脚になると考えられています。

●XO脚のおもな原因

O脚のような内転筋の弱さとX脚のような骨盤のゆがみが掛けあわせると、XO脚になることがあります。

●足のゆがみから生じる症状・不調

・足の痛み

足がゆがむと筋肉をバランスよく使えないため、一部の組織に負担が集中して痛みの原因となることがあります。

・変形性膝関節症

変形性膝関節症とは、膝関節の軟骨がすり減ったことで膝のクッション機能が失われ、膝を動かした際に痛みを感じる病気です。
O脚・X脚・XO脚では、膝の外側もしくは内側のどちらかに負荷が集中するため、その部分の軟骨のすり減りが早まり、変形性膝関節症につながると考えられています。

・足底筋膜炎

足底筋膜炎とは、足のアーチを支える足底筋膜でみられる炎症です。

足底筋膜は歩いたり走ったりする際の負荷を支えています。
そのため、足のゆがみによって間違ったフォームで足を動かしていると、足底筋膜への負担が増大し、炎症を起こすことがあります。

・扁平足

扁平足とは、足の土踏まずの部分が下がっている状態です。
O脚・X脚・XO脚は、重心が偏ってしまうため、足底を支える筋肉をうまく使えず、扁平足になる可能性が高まります。

O脚・X脚のおもな施術法と代表的な施術期間・施術過程について

O脚・X脚のおもな施術法

登戸整体で施術を受ける女性

●トータルフットケア

O脚・X脚には、トータルフットケアで対応します。

トータルフットケアとは、歩き方身体の使い方のくせを確認し、一人ひとりに適した施術をご提案するプランです。
O脚・X脚といっても、その原因はさまざまで、身体が必要としている施術は人それぞれ異なります。

初回の検査では、室内を歩いていただき、接地時の足の動きや踵(かかと)の上がり具合などをチェックします。
そして、どのように対処すれば根本的に改善できるのかを考え、一人ひとりにあわせて筋膜滑走や運動・エクササイズなどを行います。

●インソール

O脚・X脚は、歩き方の影響を受けやすいため、まずご自身の歩き方のくせを自覚しましょう。

しかし、正しい歩き方は、意識するだけではなかなか身につきません。
歩き方を変えるためには、まず足裏の土台をインソールで安定させることが大切です。

当院は、一人ひとりの歩き方にあわせたオーダーメイドインソール作成を得意としており、歩き方を足裏から変えることができます。
お客様に都度歩いていただきながら微調整を重ねるため、満足度の高いインソールに仕上がります。

さまざまなご要望にお応えするので、お気軽にご相談ください。

O脚・X脚の代表的な施術期間・施術過程

登戸整体で経過観察を受ける女性

当院の施術では、1回の施術でO脚・X脚による不調・症状の軽減を目指します。
しかし1回限りの施術だと、O脚・X脚のくせを取りきれず、再び不調を感じる可能性があります。

根本的な改善を目指したい方は、継続的にご来院ください。
通院の目安は1〜3か月程度です。
時間をかけて丁寧に美しい足のラインへと導きます。

インソールに関しては、作成1〜2週間後をめどに経過観察を行います。
一時的に筋肉痛になることがありますが、これは正しい歩き方に変わったことで、今までサボっていた筋肉がはたらいている証です。

違和感不快感痛みなどがあれば、再調整を行うのでお気軽にお申し付けください。
再調整を行ったあと、テープが剥がれないように最終的な固定を行います。

O脚・X脚になってしまった際の注意点と対処法

歩く人

O脚・X脚を解消するためには、歩き方や姿勢を見直すことが大切です。

●正しい歩き方を専門家に聞く

O脚・X脚は歩き方が原因となることが多いですが、それを戻そうと自己流で色々意識した歩き方をすると、かえって症状が増大することがあります。
必ずO脚・X脚に詳しい専門家にご相談ください。

●自己判断で靴や既存のインソールを入れない

O脚・X脚は、人によって年齢膝の角度筋力荷重のコントロールは違います。
そのため、O脚・X脚専用として売られている市販の靴やインソールを使用した場合、身体に無理が生じてかえって痛くなったり、違う部位に負担をきたすことがあります。
必ず靴やインソールに特化した専門家にご相談ください。

●梨状筋をほぐす

梨状筋はおしりの筋肉です。
とくに、O脚の方は梨状筋が硬くなっている傾向にあるため、梨状筋をほぐすことで症状の緩和が期待できます。

まず、床に仰向けに寝転がり、両膝を立てましょう。
そして、おしりの下にテニスボールを入れ、体重をかけながらテニスボールをコロコロと転がし、おしり全体をほぐしましょう。

そもそもO脚・X脚にならないための予防法と身体のケア方法

きれいな姿勢の男性

何気ない習慣が足をゆがませる可能性があります。
普段から足をゆがませない生活を心がけましょう。

●当院のインソールを使用する

当院のインソールは、一人ひとりの歩き方のくせを見極めて作成しています。
O脚・X脚に適したものをご用意できるので、お気軽にご相談ください。

●正しい姿勢をする

悪い姿勢によって骨盤がゆがみ、O脚・X脚になることがあります。
普段から正しい姿勢で生活することを心がけましょう。

・座っているとき

膝関節を直角に曲げ、足裏全体を床につけます。
そして、骨盤を立て、骨盤の最下部にある坐骨にバランスよく体重をかけましょう。

・立っているとき

耳と肩、くるぶしを結んだラインが一直線に並ぶように少し胸を張り、天井から糸で吊られているようなイメージで背筋を伸ばしましょう。

●ストレッチを行う

O脚には内転筋、X脚には外転筋のストレッチがおすすめです。

・内転筋のストレッチ

椅子に座り、ボールを膝で挟みます。
そして、ボールを潰すようにギュッと膝を閉じます。
1秒キープして緩める動作を10回繰り返しましょう。

・外転筋のストレッチ

横向きの状態で床に寝て、下側の足は軽く曲げます。
そして、上側の足を伸ばし、つま先は正面を向けます。
そのまま、上側の足をゆっくりと上下に10回動かしましょう。

●女の子座りや正座をしない

女の子座りや正座は足のゆがみを助長するといわれています。
なるべく地べたには座りこまず、椅子やソファーに腰かけるようにしましょう。

O脚・X脚に関するおもなQ&A

O脚・X脚の違いはなんですか?

O脚は膝が外側に開いている状態です。
一方、X脚は膝が内側に入り込んでいる状態です。

O脚を矯正するためには何をしたらいいですか?

歩き方を変える、矯正用サンダルを使う、ストレッチを行うなどの方法があります。

O脚のときにしてはいけない座り方はありますか?

ぺたんこ座りや正座は避けましょう。

O脚・X脚にはどのようなストレッチが効果的ですか?

O脚には内転筋、X脚には外転筋を刺激するストレッチがおすすめです。

O脚・X脚の矯正で身長は伸びますか?

骨自体は伸びませんが、傾いていた足のラインが修正されると、矯正前よりもスラッとした印象に変わります。

子どものO脚は矯正が必要ですか?

歩き始めから2歳ごろまでにみられる生理的O脚であれば、自然に改善されていくので心配ありません。
しかし、なかにはブローント病があるため、気になる症状があれば医療機関に相談しましょう。

XO脚とはなんですか?

膝上はX脚、膝下はO脚で、X脚とO脚の特徴が入り混じっている状態です。

O脚、X脚をチェックする方法はありますか?

膝の内側や内くるぶしをくっつけてみましょう。
内くるぶしがくっついて膝がくっつかない場合はO脚、その逆はX脚の可能性があります。

O脚・X脚には見た目以外でどのようなデメリットがありますか?

変形性膝関節症のリスクが高まる、足のケガ・不調が起こりやすくなるなどのデメリットがあります。

O脚の原因はなんですか?

遺伝や内転筋の硬さなどが考えられます。

COLUMN

大相撲名古屋場所の出張を終えて 画像

大相撲名古屋場所の出張を終えて

川崎市多摩区で肉離れを繰り返してしまう方へ 画像

川崎市多摩区で肉離れを繰り返してしまう方へ

川崎市多摩区で変形した爪でお困りの方 画像

川崎市多摩区で変形した爪でお困りの方

多摩区三田の地域紙に足の専門院として掲載 画像

多摩区三田の地域紙に足の専門院として掲載

川崎市多摩区で肉離れで悩んでいる方へ 画像

川崎市多摩区で肉離れで悩んでいる方へ

川崎市多摩区で魚の目(ウオノメ) 治療が怖い方へ 画像

川崎市多摩区で魚の目(ウオノメ) 治療が怖い方へ

ウオノメなぜ出来るの? 画像

ウオノメなぜ出来るの?

川崎市多摩区でアキレス腱炎でお困りの方へ 画像

川崎市多摩区でアキレス腱炎でお困りの方へ

ABOUT US

登戸整体 足の専門院

10:00~20:00
お電話でのお問い合わせ

090-5413-8317

 
ご予約24時間受付

アクセス情報

住所

〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸3380-1
アヴニール登戸南武町302

最寄駅

JR / 小田急電鉄 登戸駅より徒歩2分

駐車場

なし
提携先は無いためお近くのコインパーキングをご利用下さい。

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINEアイコン

LINE

メニュー

BACK TO TOP