〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸3380-1
アヴニール登戸南武町302

ご予約

電話マーク

お電話

メニュー

画像内容説明テキスト

手足のしびれ

手足のしびれでお悩みの方へ

手のしびれを感じた女性

「座っているだけで足がしびれる」「手先のピリピリ感が消えない」など、手足のしびれが気になっていませんか。
手足がしびれると、なにか病気ではないかと不安になる方もいらっしゃるかと思います。

しびれの原因は、ケガ病気生活習慣などさまざまです。
なかには、どこに相談していいのかわからず、放置している方も少なくありません。

しかし、そのままにしているとしびれが悪化したり、生活の質が低下する可能性があります。
適切なアプローチを早期に行えば、手足のしびれは楽になるので、ぜひ一度当院までご相談ください。

こちらでは、手足のしびれの症状や原因、当院での施術内容、対処法・予防法をご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 指先がジンジンしびれる
  • 手がしびれて力が入らない
  • 足がしびれてうまく歩けない
  • しびれが長期にわたって続いている
  • じっととしていても足先がしびれる
  • ピリピリとした不快な感覚が消えない

手足のしびれとは?手足のしびれのおもな症状と原因について

手足のしびれとは?手足のしびれになってしまうおもなケース

手のしびれを感じた女性

●しびれとは

脳からの指令は、脊髄から末梢神経に伝わります。
しびれとは、この脳の伝達経路になにか問題が生じていることで脳が異常な刺激を感じている状態です。

●しびれの症状

しびれのおもな症状は、感覚異常運動麻痺の2種類です。

・感覚異常

感覚の異常さの感じ方はさまざまで、「ピリピリ」「ジンジン」「チクチク」などさまざまな擬音語が使われます。

・運動麻痺

手足に力が入りにくくなったり、動きが悪くなったりします。

●しびれの注意点

手足のしびれの原因・病気は数多くあり、なかには原因がはっきりしないものもあります。
まずは、しびれの特徴を把握することが大切です。

しびれが現れた場合は、しびれが続いた時間しびれ方、しびれた範囲などをチェックしておきましょう。

しびれは脳の異常が関わっていることもあり、半身のしびれや麻痺は脳卒中の可能があります。
そのような危険なしびれは、迷わず救急車を呼びましょう。

手足のしびれのおもな症状と原因について

手のしびれを感じた女性

●手のしびれの原因

・身体のゆがみ

身体がゆがんでおり、首や肩、背中の筋肉が緊張すると、周囲の神経が圧迫されます。
その結果、手にしびれを感じることがあります。

・交通事故

手のしびれは、交通事故によるむちうちの症状として生じることがあります。

・ストレス

ストレスを感じると自律神経のバランスが乱れます。
自律神経は血流をコントロールするはたらきもあるため、血行不良が起こり、周囲の神経が刺激されてしびれが現れることがあります。

・手根管症候群

手の正中神経が圧迫されることで、親指から3本半の指がしびれる状態です。
妊娠中産後更年期の女性に多いトラブルとして知られています。

・糖尿病性神経障害

高血糖の状態が続いた結果、末梢の神経が障害され、しびれを感じることがあります。

・胸郭出口症候群

頚椎から肋骨・鎖骨の間を抜けて脇に向かう神経が圧迫される病気です。
手がしびれたり、腕に力が入りにくくなったりすることがあります。

・巨赤芽球性貧血

ビタミンB12葉酸不足から生じる貧血です。
ビタミンB12の欠乏によって、手足のしびれチクチク感を伴うことがあります。

姿勢の悪い女性

●足のしびれの原因

・姿勢の悪さ

悪い姿勢で座っていると、おしりや足の血流が悪くなります
すると、坐骨神経が刺激され、しびれを伴うことがあります。

・エコノミークラス症候群

長時間同じ姿勢を取りつづけたことで、足の血管に血栓ができる病気です。
足の血行が悪くなり、しびれを感じることがあります。

・外反母趾

足の親指が内側に折れ曲がっている状態です。
親指の神経が損傷し、しびれが出ることがあります。

・足根管症候群

足にある足根管という神経の通り道が圧迫されている状態です。
神経が障害されると、足裏の前側に痛みやしびれが出現します。

・関節リウマチ

自己免疫の異常によって関節が破壊される病気です。
足のしびれやこわばりが出ることがあります。

・閉塞性動脈硬化

動脈が狭く硬くなっている状態です。
放っておくと、脳卒中心筋梗塞に発展する可能性があります。

閉塞性動脈硬化の初期症状として、足の冷えやしびれを感じることがあります。

手足のしびれのおもな施術法と代表的な施術期間・施術過程について

手足のしびれのおもな施術法

登戸整体で全身調整を受ける女性

手足のしびれに対しては、全身調整で対応します。

●手足のしびれの特徴

手足のしびれは、症状が現れている場所から離れたところに原因が潜んでいるケースも少なくありません。
そのため、症状がある部位だけを施術しても、根本的な改善に至らない可能性があります。

しびれの解消を目指すにあたっては、全身の状態を把握することが大切です。

●全身調整の内容

当院の全身調整は、歩き方や身体の使い方のくせからしびれの根本的な原因を探す施術です。
初回の施術において、しびれ動作痛の有無可動域姿勢歩き方など、さまざまな観点から検査を行い、なぜしびれが起きているのかを明らかにします。

そのうえで、問題を抱えている部位に筋膜滑走を行ったり、運動・ストレッチを取り入れたりして、つらいしびれが再発しないようにケアします。
変化には個人差がありますが、身体がスッキリするような感覚を実感していただけると思います。

手足のしびれの代表的な施術期間・施術過程

登戸整体で足をみてもらう女性

当院は、1回の施術でつらいしびれの軽減を目指します。
初めての方も大歓迎です。
一人ひとりの状態に応じて対応するので、お気軽にご相談ください。

ただ、1回限りで終わってしまうと、身体が施術を受ける以前のような状態に戻り、しびれが再度出現するかもしれません。
1〜3か月ほど通っていただけると、身体のくせが改善でき、しびれの再発を阻止できます。

手足のしびれになってしまった際の注意点と対処法

手を温める女性

手足のしびれが気になるときは、温めたり動かしたりしてみましょう。

●手のしびれの対処法

・手を温める

手のしびれは、筋肉の緊張血行不良が関わっている可能性があります。
手を温めると血液の流れがスムーズになり、筋肉の緊張や血行不良が改善されやすくなります。

手のしびれが気になるときは、お湯を張った洗面器などに手を入れてみましょう。

・首のストレッチを行う

首が原因で手がしびれるケースもあります。
ストレッチによって首や肩甲骨まわりの柔軟性を高め、しびれの原因となる筋肉の緊張や血行不良を和らげましょう。

首を右に倒し、右手を後頭部に添えます。
そして、手で押しながらゆっくり首を右斜め前に倒し、その状態を20秒間キープしましょう。
反対側も同様にストレッチしましょう。

●足のしびれの対処法

・開脚ストレッチを行う

足の筋肉は硬くなりやすいため、開脚ストレッチで伸ばしましょう。
しびれがひどくならない範囲で足を広げ、ゆっくり深呼吸して普段伸ばせていない筋肉を伸ばしましょう。

・足を定期的に動かす

長時間のデスクワークや立ち仕事などで足を動かさない状態が続くと、血流が悪くなり、足がしびれやすくなります。
つま先立ちしたり、膝を屈伸したりして、定期的に足を動かしましょう。

・足を圧迫しない

ストッキングや靴下、スキニージーンズなどでふくらはぎが圧迫されていると、心臓へと血液を押し戻す力が弱まり、しびれの原因となることがあります。
足のしびれを感じるときは、締め付けの少ないゆったりとした服装を心がけましょう。

そもそも手足のしびれにならないための予防法と身体のケア方法

運動をする男女

手足のしびれを防ぐためには、生活習慣を整え、正しい身体の使い方を心がけることが大切です。

●適度な運動を心がける

ウォーキングラジオ体操のような全身を動かす運動は、血行促進に効果的です。
日頃から適度な運動を行うことで、手足のしびれの予防につながります。

●正しい歩き方を身につける

間違った歩き方をしていると、筋肉がアンバランスな状態になり、手足のしびれが起こる可能性があります。
歩くときは、つま先を真正面に向け、かかとから着地して足の親指で地面を蹴り出しましょう。

●姿勢を正す

姿勢の乱れによって骨格がゆがむと、筋肉がこわばり、しびれが起こりやすくなります。

・座っているとき

膝関節を直角に曲げ、足裏を地面につけます。
骨盤を立てて背筋を伸ばし、あごを少し弾きましょう

・立っているとき

左右均等に体重をかけ、耳の穴くるぶしのラインが一直線になるようなイメージで背筋を伸ばしましょう。

●ストレスを解消する

手のしびれに関しては、ストレスが影響している可能性もあります。
とにかくぐっすり眠ったり、誰かと話をしたりと、普段からストレスを解消する習慣を持ちましょう。

●湯船に浸かる

足のしびれは血行不良による影響が大きいため、毎日湯船に浸かって身体の芯まで温めましょう。

●体重のコントロールを行う

体重が急激に増加すると、足への負担が増大し、しびれにつながる可能性があります。
急激に体重が増えないよう、食事や運動でコントロールしましょう。

手足のしびれに関するおもなQ&A

手足のしびれの原因はなんですか?

ストレスや病気、ケガ、悪い姿勢など、さまざま考えられます。

手足のしびれはストレスと関係していますか?

ストレスによって自律神経のはたらきが乱れてしびれを感じることがあります。

手のしびれと関係する病気はありますか?

手根管症候群、糖尿病性神経障害、胸郭出口症候群、巨赤芽球性貧血などがあります。

足のしびれと関係する病気はありますか?

エコノミークラス症候群や足根管症候群、関節リウマチなどがあります。

脳梗塞によるしびれにはどのような特徴がありますか?

左右片側だけがしびれる、呂律が回らなくなるなどがあります。

しびれの原因となる頭の異常はなにかありますか?

脳の血管障害や脳腫瘍などがあります。

女性に多いしびれの原因はなんですか?

妊娠・出産による女性ホルモンの乱れです。

手足のしびれはどのような感覚ですか?

感覚は人ぞれぞれで、ジンジン、ピリピリ、ヒリヒリなどと表現されます。

手のしびれは栄養不足で起こりますか?

ビタミンB12や破産が不足して手がしびれることがあります。

手足のしびれはどこに相談したらいいですか?

原因がわからない場合、まずは神経内科にて神経の異常がないかを確認してもらいましょう。

COLUMN

大相撲名古屋場所の出張を終えて 画像

大相撲名古屋場所の出張を終えて

川崎市多摩区で肉離れを繰り返してしまう方へ 画像

川崎市多摩区で肉離れを繰り返してしまう方へ

川崎市多摩区で変形した爪でお困りの方 画像

川崎市多摩区で変形した爪でお困りの方

多摩区三田の地域紙に足の専門院として掲載 画像

多摩区三田の地域紙に足の専門院として掲載

川崎市多摩区で肉離れで悩んでいる方へ 画像

川崎市多摩区で肉離れで悩んでいる方へ

川崎市多摩区で魚の目(ウオノメ) 治療が怖い方へ 画像

川崎市多摩区で魚の目(ウオノメ) 治療が怖い方へ

ウオノメなぜ出来るの? 画像

ウオノメなぜ出来るの?

川崎市多摩区でアキレス腱炎でお困りの方へ 画像

川崎市多摩区でアキレス腱炎でお困りの方へ

ABOUT US

登戸整体 足の専門院

10:00~20:00
お電話でのお問い合わせ

090-5413-8317

 
ご予約24時間受付

アクセス情報

住所

〒214-0014
神奈川県川崎市多摩区登戸3380-1
アヴニール登戸南武町302

最寄駅

JR / 小田急電鉄 登戸駅より徒歩2分

駐車場

なし
提携先は無いためお近くのコインパーキングをご利用下さい。

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

LINEアイコン

LINE

メニュー

BACK TO TOP